山口マツダ  新下関店

店舗外観

新下関.jpg
 
〒751-0806  山口県下関市一の宮町2-13-12
TEL:083-263-2080 FAX:083-256-5201
時計アイコン 営業時間:10:00~18:00
カレンダーアイコン 定休日:毎週火曜日
  • WiFi
  • キッズコーナー
  • バリアフリー
  • サイクルエイド
  • 商談予約 商談予約
  • 試乗車一覧・予約 試乗車一覧・予約
  • カンタン見積もり カンタン見積もり
  • カタログ請求 カタログ請求
  • お店に電話する お店に電話する
  • お店に行く お店に行く

※試乗車は予告なく変更する可能性があります

お店のブログ

最新の記事はこちらから

お車のエアコン洗浄

2021.06.20
エアコンガスクリーニング!

エアコンガスクリーニング!

こんにちは!

 

防府東店です。

 

 だんだん気候も暑くなって きましたね。

 

そろそろエアコンを使う機会が増えるのではないかと思いますが、

 

お車のエアコンの効き具合はいかがでしょうか? 

 

エバポレーター洗浄1

エバポレーター洗浄1

もしエアコンの効きが悪かったりエアコンの臭いが気になるなどございましたらぜひお気軽にご相談下さい!

 

エアコンガスのクリーニング やエバポレーターの洗浄が出来ますのでこの機会にエアコンをリフレッシュしませんか?

  

エバポレーター洗浄2

エバポレーター洗浄2

年に1度のエアコンのお手入れがおススメですよ!

 

エアコンガスのクリーニングは今キャンペーン価格になっております。

 

もしご不明なことなどございましたらお気軽にお問合せ頂けたらと思います。 

 

ロードスターの中古車が入荷しました。

2021.06.19
ボディカラーは人気のアークティックホワイトです。

ボディカラーは人気のアークティックホワイトです。

こんにちは、五嶋です。

当社下取りのロードスターの中古車が入荷しました。

車両本体価格は1,540,000円(税込)、車検受け渡し、年式は平成289月、走行距離は82,452km、グレードはS Special Package、トランスミッションは6AT、駆動方式は2WD(FR)、ボディカラーはアークティックホワイト、ナビゲーション用地図SDカード有り、バックカメラ有りという仕様です。

ご来店された方に是非見ていただきたいイチオシの1台です。

店頭に展示しておりますのでお気軽にお問合せください。

運転席。

運転席。

内装(前席)

内装(前席)

ナビゲーション用SDカード有りです

ナビゲーション用SDカード有りです

エンジンルーム。

エンジンルーム。

手毬花

2021.06.19
  

  

梅雨のまっただ中ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか・・・?

じめじめした日もありますが、
梅雨・・・と云えば #紫陽花 が咲き誇る季節でもあります。

自然が豊かな #山口県 内では色々なところで
見事な紫陽花を楽しむ事が出来ます。


県内の紫陽花の名所と云えば

#長門市 #向徳寺
#岩国市 #吉香公園
#周南市 #峯さん牧場アジサイ園
#光市 #あじさい苑 #スポーツ公園
#山陽小野田市 #江汐公園
#柳井市 #果子乃季あじさい園
#萩市 #三見 #めがね橋
#山口市 #重源の里 #アジサイの谷

その他、数えきれないほど紫陽花の名所がありますね。

  

  

今回ご紹介するのは
#防府市 にある #東大寺別院阿弥陀寺 の紫陽花です。

#大平山 の麓にある、とても良い雰囲気のお寺です。

敷地内の一面に広がっているのは
数え切れないほどの80種類を超えると言われる
よく手入れされた紫陽花。

その株数は4,000株を超えるとも言われおり、
山口県内1番と云える規模です。

まだ、一度も訪れたことが無い方は、
是非一度、のんびりと目の保養の為に訪れることをおすすめします。

今年も残念ながら、あじさい祭りは中止となりましたが、
かわいい花達が精いっぱい咲き誇っているので、
その見事な風景に訪れた人のこころも癒されると思います

  

  


  

  


  

  


夏タイヤをちゃんと買い!

2021.06.19
この土日が熱い!!

この土日が熱い!!

こんにちは。前回告知の通り、今週末新下関店では

ブリヂストンタイヤフェアを開催しております。

期間中にご購入いただいたお客様には

「おたのしみ抽選箱」も

ご用意しておりますので、是非夏タイヤをお考えのお客様が

おられましたらこの機会にご検討下さい。 

ガソリンとディーゼル、どっちがいい?年次改良された、CX-30の選び方を解説。

2021.06.18
応接間のような空間が魅力のCX-30。

応接間のような空間が魅力のCX-30。


《New!》
CLUB MAZDA で車検・点検の予約が可能に!
新規登録・ログインは →  こちらをタップ


まるで応接間にいるような
高級感あふれる空間が魅力の、
マツダ CX-30。

よく、ご検討のお客様から受けるのが
ガソリンエンジンとディーゼルエンジン、
どちらにしたらいいの?というご相談です。

ディーゼルエンジンも
一般的に浸透してきているとはいえ、
乗ったご経験がないと、ピンときませんよね。

そこで、両モデルについて
どちらがおすすめなのか、
解説していきましょう。

まず、主に市街地において
近距離の走行がメインの方は、
ガソリンモデルがおすすめ。

普段からガソリン車に乗り慣れている
人にとっては扱いやすく、
運転をしていて安心感があります。

一方のディーゼルモデルは、
長距離をよく使われるお客様におすすめ。

ディーゼルの特徴は、その力強さ。
これを体感できるのは、
やはり長距離の走行時でしょう。

また、ディーゼルは燃料が軽油のため、
燃料代が安く、燃費もいいので、
お財布に優しいエンジンとなりますね。

ただ、エンジンオイルとフィルターは
ガソリンと比べて少々、お値段が高めです。
この点はご留意ください。

他にも、お手持ちの
スマホとつながるマツダコネクトなど、
先進の機能もご紹介できますよ。

なお、CX-30の納期ですが、
6/18現在、8月生産の対応となり、
8月末以降となる予定です。

少しでも気になるお客様は、
どうぞお気軽に、スタッフまで
お声がけくださいませ。


※タイトルをタップすると、各サイトに移動します。

※タイトルをタップすると、各サイトに移動します。

山口マツダ  新下関店 アクセスマップ

topへ