7月20日~9月6日まで開催されています。
参道の石段をのぼり鳥居をくぐると
左右に飾られた風鈴が迎えてくれます。
参拝殿手前にもまるで簾の様に飾られた風鈴
左手の縁結びの木の傍にも飾られています。
ガラスの風鈴
陶器の風鈴
2種類が飾られている様です。
写真を撮るのに夢中になっている方もちらほら・・・。
それも良いですが、
目を閉じて風鈴の涼しげな音色に耳を傾けるのも
ひとつの楽しみ方です。
※記事内における提案や文章表現は、
新型コロナウイルス禍の現在のもとでの
外出を積極的におすすめするものではありません。
マスクを着用し、3蜜を回避、
ソーシャルディスタンスを確保の上、
ご自身の健康に留意されるようお願いいたします。