山口マツダ  新下関店

店舗外観

新下関.jpg
 
〒751-0806  山口県下関市一の宮町2-13-12
TEL:083-263-2080 FAX:083-256-5201
時計アイコン 営業時間:10:00~18:00
カレンダーアイコン 定休日:毎週火曜日
  • WiFi
  • キッズコーナー
  • バリアフリー
  • サイクルエイド
  • 商談予約 商談予約
  • 試乗車一覧・予約 試乗車一覧・予約
  • カンタン見積もり カンタン見積もり
  • カタログ請求 カタログ請求
  • お店に電話する お店に電話する
  • お店に行く お店に行く

※試乗車は予告なく変更する可能性があります

お店のブログ

最新の記事はこちらから

コスモスポーツ 1968マラソン.デ.ラ.ルート

2017.10.14
コスモスポーツ 1968マラソン.デ.ラ.ルート

コスモスポーツ 1968マラソン.デ.ラ.ルート

前回更新より引き続き、K様からいただいた 「レーシング・ロータリー・ファン・フェスティバル(R.R.F.M.)」の画像から、

掲載させていただきます。 

富士スピードウェイを疾走!

富士スピードウェイを疾走!

今回はコスモスポーツ、コスモスポーツ 1968マラソン.デ.ラ.ルートです。

ロータリーエンジン初の、レース参戦車両とのことです。 

なんと18番車も!

なんと18番車も!

マラソン.デ.ラ.ルートとは、ニュルブルリンク84時間耐久レース、

このレースに参戦し、総合4位に入賞することでロータリーエンジンの速さと耐久性が実証されたとのことです。

 

こちらはRX-7

こちらはRX-7

ロータリーファンにはたまらないイベントだったみたいですね、

K様ありがとうございました!

 

さて、14日と15日は大展示会、

岩国店では皆様のご来店を心よりおまちしております!! 

CPC(ボディーコーティング)MT10実演中

2017.10.14
CPC施工中です。

CPC施工中です。

みなさん、こんにちは。

本日14、15日限定でCPCコーティング・MT10実演会を開催中です。

「CPCって何?」 「MT10って何?」といった疑問に

全てお答えいたします。 

施工手順です。

施工手順です。

CPCの施工手順、公開中です。

私たちも普段あまり見ることができませんので

大変勉強になります。 

施工前、施工後です。

施工前、施工後です。

施工前、施工後の車展示中です。

写真では違いをお伝えできませんが

「百聞は一見にしかず」ぜひ実物をご覧になって

違いを実感してください。

 

MT10実演してます。

MT10実演してます。

MT10の実演会も開催中です。

MT10を加えるとエンジン内で何が起こっているのか

見ることができます。

滅多に見ることができませんので、この機会にぜひ

ご覧ください。 

MT10実演会の様子

MT10実演会の様子

MT10実演中です。

MT10はエンジンを守る製品です。詳しくは店頭にてご説明いたします。

エンジンの摩擦音って結構するんだと実感できます。

今日明日の限定イベントです。ご来店お待ちしております。 

愛車いたわりフェア

2017.10.12
エンジントリートメント MT-10

エンジントリートメント MT-10

みなさんこんにちは!

 

10月に入り気温も少しずつ下がってきましたね。

秋も深まり朝夜と寒を覚えるこの頃です、体調など大丈夫でしょうか?

 

さて、人間ですと体の調子が悪ければ自覚症状がでますが、

車は調子が悪くても伝える術がありません。

 

ですのでオーナーの皆さんにはお車のメンテナンスが重要となってまいります、

当店舗でも車検や点検のご案内をさせていただいております。

当日は実演もございます!

当日は実演もございます!

今回は一部ではありますが、エンジントリートメント等

10月 14日(土)&15日(日)に

 イベントを開催させていただきます。

 

当日は商品の実演もさせていただきますので

ご興味ある方は是非ご来店ください!!

 

また、ボディーコーティング等、他オススメ商品もございます!! 

是非、お試しください!

是非、お試しください!

MT-10

大切な愛車のエンジンを守ります!

潤滑性が向上し、摩擦が低減します。

燃費効率の向上や、始動性、レスポンスの向上

また、騒音や振動の減少効果などが期待出来ます! 

山口マツダマガジン秋号!

2017.10.12
東後畑棚田からの眺め。

東後畑棚田からの眺め。

皆さま、こんにちは。

弊社が季刊で無償配布しております「山口マツダマガジン」。最新号「Vol.16 秋号」を今月より各所でお配りしています。


元乃隅稲成神社の鳥居。123基あるそうです。

元乃隅稲成神社の鳥居。123基あるそうです。

今回は特集として、世界的にも注目を集めるようになった「元乃隅稲成神社」を中心に、長門市向津具半島エリアのスポットを、先日追加された「CX-3」のガソリンエンジン(2000cc)モデルで巡りました。

また、大好評のレノファ選手インタビューには、今回は加藤選手、廣木選手、そして、先日から放映開始の弊社TV-CMにご出演いただいた星選手が登場。

楊貴妃館別館ととろの里で昼食。

楊貴妃館別館ととろの里で昼食。

今後も、県内の様々なおすすめスポットを、マツダ車とご紹介していきたいと考えておりますので、マガジンに付属の「アンケートハガキ」へ、ご要望をお寄せください。豪華抽選プレゼント付ですよ!

山口マツダマガジンVol.16は、山口マツダ14店舗、県内の道の駅(一部)、そしてレノファホームゲーム会場などでお配りしております。ぜひ、ご覧ください。

MAZDA 757

2017.10.12
マツダ757の雄姿

マツダ757の雄姿

先日富士スピードウェイにて開催されたロータリーファンイベント、

 「レーシング・ロータリー・ファン・フェスティバル(R.R.F.M.)」の写真を、RX-8オーナーのK様よりいただきましたので、

こちらで掲載させていただきます。 

有名な787Bとのフォルムの違いが面白いです

有名な787Bとのフォルムの違いが面白いです

マツダ757は3ローターエンジンを搭載したレーシングカー、

この757の活躍で日本でのルマン24時間耐久レースの知名度も大きく上がったとのことです。 

757がこうしてサーキットを走るのは非常にレアとのこと

757がこうしてサーキットを走るのは非常にレアとのこと

このゼッケン202号車は、スイス人の愛好家によってレストアされたとのこと。

 

特徴的なリアビュー

特徴的なリアビュー

今回のデモランのあとはスイスに運ばれるとのことで、

日本での雄姿は最後かもしれないとのこと、貴重な写真をありがとうございました! 

そのほか多数いただいた写真は次の機会に!

そのほか多数いただいた写真は次の機会に!


山口マツダ  新下関店 アクセスマップ

topへ