山口マツダ  新下関店

店舗外観

新下関.jpg
 
〒751-0806  山口県下関市一の宮町2-13-12
TEL:083-263-2080 FAX:083-256-5201
時計アイコン 営業時間:10:00~18:00
カレンダーアイコン 定休日:毎週火曜日
  • WiFi
  • キッズコーナー
  • バリアフリー
  • サイクルエイド
  • 商談予約 商談予約
  • 試乗車一覧・予約 試乗車一覧・予約
  • カンタン見積もり カンタン見積もり
  • カタログ請求 カタログ請求
  • お店に電話する お店に電話する
  • お店に行く お店に行く

※試乗車は予告なく変更する可能性があります

お店のブログ

最新の記事はこちらから

”速報”MRCCをMTで。

2015.09.05
ソウルレッドのアテンザセダン、カッコいいですよね!
ソウルレッドのアテンザセダン、カッコいいですよね!

ついこのあいだ、

MRCC(マツダ レーダー クルーズ コントロール)について書いたばかりですが、

面白いデモカーが期間限定で到着しましたのでお知らせします。

 

アテンザセダン XDプロアクティブ(6MT)

セーフティ・クルーズ・パッケージ装着車

 

です!

 

6MT車でMRCC、

これがまた実に面白い運転感覚なのです。

 

もちろん、クリーンディーゼル車のMTということだけでも、

このエリアでは珍しいことなのでそちらにご興味ある方もぜひ、

今日明日の2日間、岩国店にお越しくださいませ!

 

6MTの操作感覚、ぜひご確認を!
この間のアートアクアリウムの続きです。
ほんとうに幻想的でした。

9月も試乗キャンペーン!

2015.09.04
トートバッグ!使える一品です
トートバッグ!使える一品です

こんにちは、萩店です!

8月の試乗プレゼントは1.5リットルのペットボトルジュースで、熱い夏には大変ご好評でした。

さて、9月の試乗キャンペーンは「山口マツダオリジナルトートバッグ」をプレゼント!黒地にBe a driver!結構しっかりした生地で、いろいろな用途に使えそうですね♪さらに抽選のプレゼントもあります!詳しくは店頭のスタッフまでお問い合わせください(´∀`)

そして気が早いかもしれませんが…冬用タイヤの展示・予約始めました!「まだ暑いよ〜」なんておっしゃらずに!あっという間に冬はやって来ます。かわいい?ミニタイヤもパンフレットと一緒に展示してます〜

雪が降る前に、何でもご相談くださいね!

冬用タイヤ展示・予約始めました〜
溝が細かい、ミニタイヤ〜

MRCCのおすすめ。

2015.09.03
このフラットなマツダエンブレムがMRCCの証!
このフラットなマツダエンブレムがMRCCの証!

9月になり、ちょっとぐずついた天気が続いてますね、

いかがお過ごしですか?

 

さて、マツダ車で、アテンザ・アクセラ・CX-5・CX-3で選択可能な装備として、

MRCC(マツダレーダークルーズコントロール)

があります。

ミリ波レーダーで、前を走ってる車との距離を認識しながらスピードを自動調節してくれ、

時速約30キロから100キロの間で速度設定可能なので、

高速道のみならず、

流れの良い一般道でも使用可能な、非常に優れた装備です。

ご選択いただいたお客様の満足度も高く、私も重宝しております。

 

ちょっとこの装備、体感してみませんか?

岩国店では、アテンザとCX-5のデモカーで体感可能です。

 

また今週末、5日・6日は、

山口マツダ 決算プレミアムフェア第一弾を開催いたします!

皆様のご来店、心よりお待ちしております!

 

話題のアートアクアリウムを見に行ってきました。
こちらは水槽にプロジェクションマッピング。
ふつうに金魚を楽しむこともできました。

今話題のドライビングポジションって??

2015.08.31
人気のCX-3で是非体感を!!
人気のCX-3で是非体感を!!

 

こんにちは!営業の竹田です(^^)

 

今回は最近CMで良く流れている“ドライビングポジション”についてのお話です。

車の会社なのにどうして車本体の紹介だったり機能のCMじゃないの??

なんて思っておられるお客様も多いのではないでしょうか!?

確かにちょっと変わったCMですよね!!

ですがマツダではこのドライビングポジションこそが非常に大切な“車の機能”だと考えております。

 

もちろんシートの設計やアクセルペダルの配置位置にもこだわりを持って作っていますが、それはドライビングポジションをしっかり守って頂く事で最大限に発揮される性能でもあるんです!!逆に適切なポジションでないと…… 良さが十分に伝わりません(><)

 

写真?の適切なポジション図を見ていただくと理想のポジションが載っております。

さて… この姿勢どこかで見たことないですか? もしくは多くの方が1度は行った事がある姿勢だと思います。

分かりやすい実体験でお話しすると、実は教習所で一番最初に習う姿勢と同じなんです!!これなら大体のイメージは掴んでいただけたかと思います。

 

この姿勢をしっかり守っていただく事によって

・こだわりのシート設計で常に心地よく疲れず運転が出来る

・配置を見直し形状も変わったアクセルペダルで的確な速度コントロール

・ブレーキペダルの配置も変わっているので突然のブレーキ操作にもすぐに対応

まだまだここでは書ききれないたくさんの体感ポイントがあります♪

特に第6世代と呼ばれるアクセラ・デミオ・アテンザ・CX-5CX-3・ロードスターではより強く体感いただける作りになっており店頭での試乗の際はスタッフが丁寧に分かりやすくご説明させていただきますので是非一度試乗にお越しくださいませ!!

適切なポジション図

そうだ 京都、行こう。

2015.08.29
母亀の背中に小亀を載せて・・・
母亀の背中に小亀を載せて・・・

タイトルのとおり京都に行ってきました!

 

写真の通り、仕事で・・・。

 

中学校の修学旅行以来の京都です。

何を隠そう、私は広島より東へ車で行ったことはありません。

不安だらけの中、朝出発!

東へ東へ・・・。

東へ東へただ高速道路をひた走り、およそ6時間かけて京都に辿り着きました。

 

出発する前は、京都の街でも観光できるかな?なんて思っていましたが・・・。

積載車で京都市内を走ることの恐ろしいこと恐ろしいこと!

もちろん大きなトラックを止める場所も見つからず・・・。

ということで、京都の写真は一切ありません!!!

 

「おいでやす」聞きたかったなぁ。

 

ただ、納車をさせていただいたお客様に、大変喜んでいただけたことがとても嬉しかった。

それだけでとても良い京都の旅だったと思います。

 

できたら今度はゆっくり。プライベートでのんびり観光できたらいいなぁと。

 

帰ってきたら疲れ果てていたのか、のび太君より早く眠りについた自信があります。

 

おかげで久しぶりの休刊日になりました   山本 高雅でした。

山口マツダ  新下関店 アクセスマップ

topへ